スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Blogの書き方
コトブキさんからメールが来ました.
何度も読み返して,コトブキさんが伝えたいことをしっかりと受け止めました.
かなりへこんだのは事実ですが,
へこむような事を言われたのも僕のせいなので.
ブログを書くのって難しいなぁと初めて思いました.
確かに読み返して見るとあまり善くない記事だらけですね.
昔のブログKora's cube pageを読み返してみました.
いつからだろう.
ブログを書く楽しさをわすれて,自分の義務だと決めつけていたのは.
たたかれ,期待され,周りからのプレッシャーのなかで
小さくなっていく自分が嫌で,背伸びして,無理をしていた.
他人の目を気にして,自分の信念を貫くことをわすれ,
ぐだぐだになっていました.
ここはコトブキさんのメールがなかったら気がつくことがなかっただろうな.
ありがとうコトブキさん.
初心にかえろうと思いました.
ブログはみんなに早くなってもらえるようにヒントも書いていきますが,
自分のタイムも載せたりして,
昔のように楽しみながらやっていきたいと思います^^
ブログのタイトルももう変えよう.
僕の決意の表れをタイトルにします.
みなさん.
これからまた一から頑張りますので,
よろしくお願いします.
武 弘之
スポンサーサイト
謝罪とお願い
昨日のことについてです.
ちゃんと頭を冷やして,よく考えてみました.
コトブキさんの書き方はいつもとげがあるけど,ちゃんと裏があるので
長い間長文メールとかをやりとりしてきた僕にはわかる表現もたくさんありました.
今回のことは僕の理解力不足です.
コメントから引用します.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一つ書いとく、
> 爆笑ネタビデオ
skipの連発だから。あの時のは君のと私のが一番爆笑だった。
それくらいな意味は解ってもらえると思ってました。甘かったかな。
私だって、ケータイに入れて持ち歩くくらい、
何度も見たくなる、好きな映像なんですけどね。
これについては謝ります。ごめんなさい。m(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕が意味をとらえ間違えました.
ここがすべての始まりです.
ここを理解し間違えた僕はなんだか急に他の文までもが嫌みのように見えてきました.
本当にすみませんm(_ _)m
うまい謝り方がわからなくて申し訳ないです.
昨日の記事の書き方も悪かった.
謝ってほしかったのは爆笑ネタビデオ扱いしたことに対してだけだったのに,
読み返してみると,
全部謝れといっているようにもとれます.
コトブキさん,すみませんでしたm(_ _)m
ブログに書いた理由は前述の通りと,勢いもあります.
よくよく考えないで記事にしてしまい,すみません.
ただ,
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一言付け加えるなら、Webにモノを書く以上、
叩かれるのは仕方ないと思う。私もそのいつもその気構えで書いている。
この程度のことで、こんなにまでショックを受けておられるとは、
ひ弱なことですね。書かれた相手が私だからショックだったというなら、
メールで文句をくれればよかった。そこらの常識が私にはわからない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このコメント.
前半は同意します.たしかに自分もそう思います.
そこで起こってしまった自分はまだまだ青いなと思いました...
しかし,
「ひ弱」
ここは取り消してほしいです.
ウェブにものを書く以上,1つの文章でも人によってその見方は変わると思います.
問題となった文も
本当の意味を理解できなかった僕も悪いですが,
ああいう書き方をしたコトブキさんにも問題があるとおもいます.
ここで僕の事をひ弱というのは,
コトブキさん自身の非を認めていないということになります.
さきほど謝っていたのに,これでは謝られていないも同然だと思います.
ここだけ謝ってほしかったのに,これじゃあ何にも解決になりません.
だから,ビデオのことだけ謝ってくださいm(_ _)m
それ以外は別に謝ることではないですし,伝えたいことも伝わってます.
すみません.
うまくまとめられないので,またちょっと書き足すかもしれません.
ps,他の方達へ:書きたいことがあるならここのブログのコメント欄に書いてください.
他のとこに書くのは僕にも,コトブキさんにも,掲示板などの持ち主さんにも失礼だと思います.
生意気ですが,ご理解をお願いしますm(_ _)m
ちゃんと頭を冷やして,よく考えてみました.
コトブキさんの書き方はいつもとげがあるけど,ちゃんと裏があるので
長い間長文メールとかをやりとりしてきた僕にはわかる表現もたくさんありました.
今回のことは僕の理解力不足です.
コメントから引用します.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一つ書いとく、
> 爆笑ネタビデオ
skipの連発だから。あの時のは君のと私のが一番爆笑だった。
それくらいな意味は解ってもらえると思ってました。甘かったかな。
私だって、ケータイに入れて持ち歩くくらい、
何度も見たくなる、好きな映像なんですけどね。
これについては謝ります。ごめんなさい。m(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕が意味をとらえ間違えました.
ここがすべての始まりです.
ここを理解し間違えた僕はなんだか急に他の文までもが嫌みのように見えてきました.
本当にすみませんm(_ _)m
うまい謝り方がわからなくて申し訳ないです.
昨日の記事の書き方も悪かった.
謝ってほしかったのは爆笑ネタビデオ扱いしたことに対してだけだったのに,
読み返してみると,
全部謝れといっているようにもとれます.
コトブキさん,すみませんでしたm(_ _)m
ブログに書いた理由は前述の通りと,勢いもあります.
よくよく考えないで記事にしてしまい,すみません.
ただ,
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一言付け加えるなら、Webにモノを書く以上、
叩かれるのは仕方ないと思う。私もそのいつもその気構えで書いている。
この程度のことで、こんなにまでショックを受けておられるとは、
ひ弱なことですね。書かれた相手が私だからショックだったというなら、
メールで文句をくれればよかった。そこらの常識が私にはわからない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このコメント.
前半は同意します.たしかに自分もそう思います.
そこで起こってしまった自分はまだまだ青いなと思いました...
しかし,
「ひ弱」
ここは取り消してほしいです.
ウェブにものを書く以上,1つの文章でも人によってその見方は変わると思います.
問題となった文も
本当の意味を理解できなかった僕も悪いですが,
ああいう書き方をしたコトブキさんにも問題があるとおもいます.
ここで僕の事をひ弱というのは,
コトブキさん自身の非を認めていないということになります.
さきほど謝っていたのに,これでは謝られていないも同然だと思います.
ここだけ謝ってほしかったのに,これじゃあ何にも解決になりません.
だから,ビデオのことだけ謝ってくださいm(_ _)m
それ以外は別に謝ることではないですし,伝えたいことも伝わってます.
すみません.
うまくまとめられないので,またちょっと書き足すかもしれません.
ps,他の方達へ:書きたいことがあるならここのブログのコメント欄に書いてください.
他のとこに書くのは僕にも,コトブキさんにも,掲示板などの持ち主さんにも失礼だと思います.
生意気ですが,ご理解をお願いしますm(_ _)m
遺憾
今はものすごく気分が悪いです.
今日朝からずっといろいろ考えました.
おそらくこういう記事を書くのは初めてです.
やられっぱなしは症にあわないので
(さすがに今回のは自分は我慢できません
書かせてもらいます.
すみません.
みなさんの気分を害すこともあると思うので,みないでください.
ごめんなさい.自分は人間出来てないです.
ただ,同じような人がいるなら意見を聞かせてほしいです.
コトブキさんへ伝えたい記事です.
コトブキさんは追記をよんでください.
あえて掲示板にかかないのは掲示板の雰囲気をわるくしたくないからです.
(今回のことで僕のブログの雰囲気がわるくなるのはもうかまわないです.
それほど僕はショックでした.
今日朝からずっといろいろ考えました.
おそらくこういう記事を書くのは初めてです.
やられっぱなしは症にあわないので
(さすがに今回のは自分は我慢できません
書かせてもらいます.
すみません.
みなさんの気分を害すこともあると思うので,みないでください.
ごめんなさい.自分は人間出来てないです.
ただ,同じような人がいるなら意見を聞かせてほしいです.
コトブキさんへ伝えたい記事です.
コトブキさんは追記をよんでください.
あえて掲示板にかかないのは掲示板の雰囲気をわるくしたくないからです.
(今回のことで僕のブログの雰囲気がわるくなるのはもうかまわないです.
それほど僕はショックでした.
PLLについて
明日から夏休みみたいです^^
今年から入ったロボコンで夏休み全部つぶれるんですけどね(笑
みなさんは夏休みをどうお過ごしでしょうか?@-@
さて,今日はPLLについてです^^
LBLの最終段階でみんな思いっきり回すこのPLLですが,
PLLのタイムを左右するものは2つしかありません.
『判断』 と 『手順』 の2つです.
話が進めやすいので,手順から話します.
手順はまずは手順探しから始めましょう.
今の手順に少しでも不満があるなら,新たなアルゴリズムを探し回るべきです.
n12,n14,n20,n21などは人によって様々かと思われます.
また不満なPLLは多方向からの回しも覚えた方がいいでしょう.
ちょっとは解消された気になれます(笑
例を挙げた4つのPLLの僕が使っている(多用する)手順を紹介します.
n12 ・U R U' U' R' U (ur') R U' R' D R U R' F Uw' 場合によって1手目のU抜きを使います
n14 ・L' U R' (f) R2 U R' U' R2 U D R' 最初のL'は左トリ
・(f) R' U' R D' R2 U R' U' R2 U D
・(r') R2 Uw' R' Uw R2 U' (r'u') U R'U' R2
n20 ・R' U R U' R' F' - U' F R U R' F R' - F' R U' R
n21 ・U L U' R U' U' L' U L R' U' R U' U' L' U R'
回し間違えるとあのPLLの裏手順になりますw
・ L U' R U' U' L' U L R' U' R U' U' L' U -R' U
とまぁこんな感じで,自分としてはかなり気に入ってます(笑
気に入ったのを探したらあとはひたすらプラクティスですね.
練習あるのみです.
妥協せずに1.5秒を目指してください.頑張ればなんとかなる・・はず.^^;
判断についてはあまりふれることはないのですが,
みなさんはどのように判断してるのかが気になります.
2側面判断にぼちぼちとりかかろうとしてる自分がいるので(笑
自分はPLL判断はどんどん遅くなってる気がします.
Gungzさんのビデオに影響されてU U とかで確認することが多くなりました(笑
昔は3側面判断でやってたので結構速かったのですが.
よろしければみなさんの判断方法も聞きたいです.
コメントにお願いしますm(_ _)m
持ち替えについて
昨日は部屋の掃除をしていました^^;
明後日から夏休みだ♪♪
(インフルエンザの影響で一週間休校になったため,夏休みが一週間遅れました TAT
さて,今日は持ち替えについてです.
あまり深く考えたことがない事だと思いますが,
持ち替えは「少ない」に限ります.
ゆえに,F2L手順などはできるだけ覚えるべきなのです.
裏手順や,応用,基本カスタマイズなど,
覚えれば覚えるほど持ち替えが減ります.
また,世界TOPの技術がうまい人にみられますが(名前はふせます
F2Lを基本的に右回りに(もしくは左回り)に埋めていくのも手のうちです.
こちらのほうはハイレベルなので遊びでゆっくり回しをしているときなどに挑戦してみてください^^
やってみるだけでも効果はありますよ^^
僕は昔sub15当たりをうろうろしていたときに(sub20とかだったかな?笑
「持ち替えなしF2L」というのをよくやっていました.
みなさん,これくらいのレベルになっているということはF2Lを理解して覚えていると思います.
これを応用して,持ち替えなしでF2Lをやってみるのです.
B回転やF回転も必要になってきて,使えない手順もたくさんみつかるでしょうが,
これからどんどん使っていくべき主役級の手順もたくさんみつかるはずです^^
とくに,F2Lを基本パターンばかりで解いているひとはやってみてください^^
また,F2Lを1スロットごとにそろえて,ストップし,次のペアを確認してから
またそろえる.
というのも無駄な持ち替え+無駄なU回転を減らす練習になります^^
LLに関しては持ち替えは気にしなくていいのですが,
OLL手順を(r)させたままで終わると香だとPLL判断が遅くなるので
無理矢理手首を返してPLL判断をするなどの荒技が必要です(笑
忙しいので今日はこの辺で^^
気づいたことがあれば更新します^^
ではでは♪
明後日から夏休みだ♪♪
(インフルエンザの影響で一週間休校になったため,夏休みが一週間遅れました TAT
さて,今日は持ち替えについてです.
あまり深く考えたことがない事だと思いますが,
持ち替えは「少ない」に限ります.
ゆえに,F2L手順などはできるだけ覚えるべきなのです.
裏手順や,応用,基本カスタマイズなど,
覚えれば覚えるほど持ち替えが減ります.
また,世界TOPの技術がうまい人にみられますが(名前はふせます
F2Lを基本的に右回りに(もしくは左回り)に埋めていくのも手のうちです.
こちらのほうはハイレベルなので遊びでゆっくり回しをしているときなどに挑戦してみてください^^
やってみるだけでも効果はありますよ^^
僕は昔sub15当たりをうろうろしていたときに(sub20とかだったかな?笑
「持ち替えなしF2L」というのをよくやっていました.
みなさん,これくらいのレベルになっているということはF2Lを理解して覚えていると思います.
これを応用して,持ち替えなしでF2Lをやってみるのです.
B回転やF回転も必要になってきて,使えない手順もたくさんみつかるでしょうが,
これからどんどん使っていくべき主役級の手順もたくさんみつかるはずです^^
とくに,F2Lを基本パターンばかりで解いているひとはやってみてください^^
また,F2Lを1スロットごとにそろえて,ストップし,次のペアを確認してから
またそろえる.
というのも無駄な持ち替え+無駄なU回転を減らす練習になります^^
LLに関しては持ち替えは気にしなくていいのですが,
OLL手順を(r)させたままで終わると香だとPLL判断が遅くなるので
無理矢理手首を返してPLL判断をするなどの荒技が必要です(笑
忙しいので今日はこの辺で^^
気づいたことがあれば更新します^^
ではでは♪
基本手順以外の手順について~F2L~
今日はF2Lの基本手順以外の手順についてです.
F2Lの基本以外の手順(以下応用手順と言います)
とは基本手順約40以外のやつすべてのことを指します.
「基本以外覚える必要あんの?」
とか言われそうですが,
早くなりたいのであれば,
絶対覚えた方がいいです.
絶対です.
基本手順だけでも,もともとある程度の能力(LL速い,目がいい,クロス+F2L#1読み切りできる など)
を持ってる人はsub12までいけます.たぶん(汗
この辺はしょうがないことです.
でも限界はあるかもしれませんが,どれも練習で速くできます.
というと,基本手順覚える意味ないように聞こえてきますが,
目標がsub12ならそれでいいのかもしれません.
しかし
ただひたすら
「もっと早く,より速く」なりたいのであれば覚えてください.
F2Lの応用手順は本当にいろんな種類がありますが,
まずは抜き手順を覚えてください^^
抜き手順はYazawaさんとこのHPやかつさんとこのHPで学べます.
抜き手順を覚えたら空きスロット利用手順や,
海外ページとかを回って基本手順自体をカスタマイズするとよいでしょう.
まぁ,これからブログに載せていくつもりですけど,自分でも探してみてください^^
他にもいろんな手順に出会えて感動しますよ.
中国のHPとかは未だにお宝的手順が眠っていたりするとかしないとか(笑
あっ,実践で即使えるやつを1つ紹介しましょう.
自分のいる環境のせいで画像がはれないのが非常に申し訳ないのですが,
F2LのB2の手順です^^(画像はかつさんとこから引用しましたm(_ _)m
http://www.planet-puzzle.com/f2l_kiso/cross_blue/f2lgazou/b2.gif
こいつの対象スロット(入れたい目的のスロット)がBLスロットで,
こいつ自体がFRスロットにあるとき,
・L F' U F L'
FとF'は左親指です.この手順は練習すればかなり早いのですが,
いまいち安定かんに欠けるという方は
こっちをお使いください^^ ↓
・Rw U' B - U Rw'
Bは右人差し指で.
短い手順なのにちょっととぎれてしまうので遅く感じるかもしれませんが,
それでも普通にそろえるよりは全然いいです^^
これの派生で,対象スロットがBR,B2自体がLRスロットにあるとき,
・R' F U' F' R
がいいですね.こっちは回しやすいし上が苦手なら持ち替えてこっちで処理するのもあり.
でも使い分けることをオススメします.
理由は・・・明日のブログに書きましょうか(笑
今日はこんな感じで.
何度も回して,実践の中で上のパターンがでてきたら手を止めて,使って見てください^^
実践で回してこそ次から使えるようになります.
みなさんも練習がんばりましょう♪♪
でゎでゎ~@-@
追記に今日の記録.
スピードについて
コメント返しから^^
●優さん
優さん1人でもコメントしてくれるとほんとブログやってる甲斐があったって思います(笑
お互い頑張りましょう^^
exPLLは夏休みになったらやろうかな.
さて,今日はスピードについてですが,
先ずこのタイムをご覧ください.
(画面ないに納めるため,アルゴリズムを多少削ってます)
----- JNetCube Session Statistics for Mon Aug 17 20:35:57 JST 2009 -----
Cubes Solved: 22
Total Pops: 0
Average: 12.84
Fastest Time: 09.81
Slowest Time: 16.05
Standard Deviation: 01.88
Individual Times:
1) 15.02 D' B2 U B' R' U2 F2 U2 D' R' D R' L D B L2 F' U' R' D R
2) 15.31 D U2 L2 D L2 U B' L2 U2 L D2 R2 D F2 L' F2 R' U F U
3) 09.88 R D2 U' B2 L B' R' B' D2 F2 U D B D L R' D2 R U' F' B R
4) 13.42 L R2 F' D2 B U' L' B L' B2 U' F2 U2 B' D2 R2 U' F' R' U R
5) 12.50 B R U2 F2 D B L F2 B' U B R2 B R U' F2 L2 U L U2 B R
6) 15.72 U2 B U2 L' D B' L' F2 B2 U2 B' R' L' B F2 D2 U' B' L2 B
7) 11.20 U2 F2 R' D' R2 U' F B' D2 F2 R' F2 L' U2 B L2 R2 D U L
8) 10.45 F B' D2 R' B2 U' R B2 R' D' F U D L U B' R2 L U2 L' B'
9) 16.05 F2 L B2 D L2 D' B2 L2 R2 U L2 D' F' L2 F L B' U' F2 L
10) 14.56 U2 B' D2 F' B2 D R2 D R F2 D' F2 U2 D2 B R' D' L D2 F
11) 12.92 L' F2 D' F L2 R2 U D2 L2 D' B R' L F' D' U' L' R F U2
12) 14.62 F2 R' D' L2 R B2 D' R L B2 U B' U B2 D F' B U B' F D
13) 12.16 L' R' F R F' R' U' L' F2 U2 R2 F U L2 U' L F U R2 B2 R 2
14) 12.22 R F' L D2 R B' L2 U' D' F' B L' B' U' F' D' B' R F' U' D2
15) 09.81 U' F2 L F2 R' U2 B2 U' D R' L' B' D' U F' D F L R2 U B2
16) 11.81 L' R2 F' L' U F B' L2 R F2 U' D2 F2 D B' R2 L' D2 U2U
17) 11.20 R' L F2 L' B D2 B' F U B' F2 U' L B' L2 F U L' F' U' B2
18) 11.69 U2 R2 D2 U L R2 D' F L2 F B2 R F' B R2 B2 L2 U D
19) 12.12 R D' U B D F' L' U2 F U2 L D2 R B2 F2 D' R F2 L2
20) 13.08 U L F2 U R' D2 F2 R D' F' D F B D L R2 D U' R'
21) 11.81 F2 U D' B2 F' L' B' F2 R U' D F L' D2 U' R' B2 U L
22) 14.89 R U' D B L2 R' F' U2 L' D2 R F' B' L' F2 D2 B' F' L
これは僕のリハビリを兼ねたタイムでもあるのですが,
タイムの推移に注目していただくと
だんだんといいタイムになっているのがおわかりでしょうか?
何をしたかというと.
「F2Lのスピード調整」
ただこれだけです.
自分の気持ちのいいスピードで回してもいいときにはいいタイムはでます.
がしかし,
いつでもまとまったタイムが出したいのなら,その欲を抑え,
しっかりとスピードをコントロールすることも大切です.
意外にいいタイムがでるスピードを模索してみてください.
NakajiさんやGunjiさんレベルには全然関係ない話かもしれませんが,
sub13~sub15当たりをうろうろしてる人はぜひやってみてください.
明らかに自分が回せるスピードより遅いはずです.
感覚的にはMaxスピードの半分くらいだと思います.(自分の場合
クロス,F2Lが感覚的に遅いスピードでも11秒はでます.
(13秒とかでも自分にとっていい数字なら大丈夫です^^
これは断言できます.
とにかくやってみてください^^
うまくいかないというかたは僕に直接メールください.
Gungzさんの参考になる動画を差し上げます(笑
僕はこればっかみてsub12になった感じですからねほんとに(笑
スピードのコントロールです.
頑張ってください^^
不便(TAT) 追記あり
コメント返し.
●としさん
主にとしさんとまりえさんを頭にうかべてましたw
●優さん
お久しぶりです^^
リハビリがんばってください(なぜか書き込みできませんw
31ってw
是非動画がみたい(笑
お互いがんばりましょうね^^
●まりえさん
主にまりえさんととしさんを頭におm(ry 笑
---------ps----------------------------------
●Suraimuさん
タイミング悪(笑
自分がこの記事を投稿してからコメント投稿するなんてw
スライムさんのブログでやらせてくださいな(笑
----------------------------------------------
なぜかみんなのブログにかきこもうとしても書き込み制限を受けてしまいます(汗
自分のブログでも(爆笑
今年から学校のネット規制の方法が変わって厳しくなってしまったのが影響しているのでしょう.
それを乗り越えるために僕もいろいろやりながらこのブログを書いているので(笑
ということで,コメントは記事で返すことになりそうなのでご了承くださいm(_ _)m
自分はコメントいただかないとモチベーション維持できないタイプなので
みなさんよろしくお願いします(@-@)笑
趣旨がかわったのでブログを移転しようかと考え中です^^;
どうしようか.
みなさんのご意見をお聞かせくださいな♪♪
●としさん
主にとしさんとまりえさんを頭にうかべてましたw
●優さん
お久しぶりです^^
リハビリがんばってください(なぜか書き込みできませんw
31ってw
是非動画がみたい(笑
お互いがんばりましょうね^^
●まりえさん
主にまりえさんととしさんを頭におm(ry 笑
---------ps----------------------------------
●Suraimuさん
タイミング悪(笑
自分がこの記事を投稿してからコメント投稿するなんてw
スライムさんのブログでやらせてくださいな(笑
----------------------------------------------
なぜかみんなのブログにかきこもうとしても書き込み制限を受けてしまいます(汗
自分のブログでも(爆笑
今年から学校のネット規制の方法が変わって厳しくなってしまったのが影響しているのでしょう.
それを乗り越えるために僕もいろいろやりながらこのブログを書いているので(笑
ということで,コメントは記事で返すことになりそうなのでご了承くださいm(_ _)m
自分はコメントいただかないとモチベーション維持できないタイプなので
みなさんよろしくお願いします(@-@)笑
趣旨がかわったのでブログを移転しようかと考え中です^^;
どうしようか.
みなさんのご意見をお聞かせくださいな♪♪
このブログについて
こんばんは.
ご無沙汰してました^^;
コーラです.
諸事情により告知していたタイミングよりだいぶ遅れてしまいましたが,
(知りたい人はとしさんに聞いてください 笑
みなさんへのお知らせです.
知って人は知っていたんですけど,実は自分はキューブから足を洗っていました.
がしかし,
せっかく早くなったんだし,競技者として第一線を退いても
(もともと第一線にはいなかっただろというツッコミはスルーします 笑
他のみんなの役に立ちたいという気持ちが沸々と出てきてしまって,
復帰することにしました.
コーラはキューブ界に復帰します.
で,
みんなの役に立ちたいといってもなにをするか.
まぁ頭のなかにネタはいろいろあるのですが,
キューブ上級者の初心者,わかりやすく言えばsub20レベルの人たちを対象に
いろいろ自分の考えやネタを暴露してしまおうと.
sub20は練習しだいで誰でも到達出来る領域だと思っているので,そこまでは自分で頑張ってください(^^;
最終的には
sub15などとけちなことはいはず,sub13くらいなら捕獲してもらえるように
どうにか頑張っていくつもりです.
なぜこんなことをしようと思ったのか.
理由は単純.
33が過疎化しているから(笑
スピードキューブは
他人と競うのはやっぱり楽しいと思いますし,
みんな早かったらもっともっとわいわい出来ると思います^^
みんなに早くなってもらいたいんです.
欲を言えば
毎年日本チャンピオンが変わるくらい(笑
日本のTOPが早いもんだからある程度順位決まっちゃっておもしろくないし.
このブログを密かによんで裏でめきめき力をつけて
いきなり大会に登場して
初出場初優勝とかやらかしちゃうダークホースを生み出したいなぁってふと思ったもんですから(笑
まぁそんな感じで,
ブログの趣旨が変わるので,ちょっと伸び悩んでる人や,すでにsub15とかだけど
もっと早くなりたいって人に読んでもらえたら嬉しいです^^
ご無沙汰してました^^;
コーラです.
諸事情により告知していたタイミングよりだいぶ遅れてしまいましたが,
(知りたい人はとしさんに聞いてください 笑
みなさんへのお知らせです.
知って人は知っていたんですけど,実は自分はキューブから足を洗っていました.
がしかし,
せっかく早くなったんだし,競技者として第一線を退いても
(もともと第一線にはいなかっただろというツッコミはスルーします 笑
他のみんなの役に立ちたいという気持ちが沸々と出てきてしまって,
復帰することにしました.
コーラはキューブ界に復帰します.
で,
みんなの役に立ちたいといってもなにをするか.
まぁ頭のなかにネタはいろいろあるのですが,
キューブ上級者の初心者,わかりやすく言えばsub20レベルの人たちを対象に
いろいろ自分の考えやネタを暴露してしまおうと.
sub20は練習しだいで誰でも到達出来る領域だと思っているので,そこまでは自分で頑張ってください(^^;
最終的には
sub15などとけちなことはいはず,sub13くらいなら捕獲してもらえるように
どうにか頑張っていくつもりです.
なぜこんなことをしようと思ったのか.
理由は単純.
33が過疎化しているから(笑
スピードキューブは
他人と競うのはやっぱり楽しいと思いますし,
みんな早かったらもっともっとわいわい出来ると思います^^
みんなに早くなってもらいたいんです.
欲を言えば
毎年日本チャンピオンが変わるくらい(笑
日本のTOPが早いもんだからある程度順位決まっちゃっておもしろくないし.
このブログを密かによんで裏でめきめき力をつけて
いきなり大会に登場して
初出場初優勝とかやらかしちゃうダークホースを生み出したいなぁってふと思ったもんですから(笑
まぁそんな感じで,
ブログの趣旨が変わるので,ちょっと伸び悩んでる人や,すでにsub15とかだけど
もっと早くなりたいって人に読んでもらえたら嬉しいです^^
お知らせ
ほんとにお久しぶりです.
いきてます.
コーラです.
皆さんにお知らせが.
8月13日
何かがおこる!!!
(笑
今はとにかく忙しいので8月13日に暇ならちょっとのぞいてくださいな♪
ではでは^^
いきてます.
コーラです.
皆さんにお知らせが.
8月13日
何かがおこる!!!
(笑
今はとにかく忙しいので8月13日に暇ならちょっとのぞいてくださいな♪
ではでは^^
| HOME |